· 

安和の変(969・安和2年)

天皇は後醍醐→朱雀→村上→冷泉と続くが、後醍醐天皇と村上天皇は摂政・関白を置かない政治を行った。後醍醐天皇の天皇親政を延喜の治、村上天皇の天皇親政を天暦の治という。村上天皇の死後、冷泉天皇以降は再び藤原氏が摂政・関白になる時代になっていく。これに反発したのが義醍醐天皇の子・源高明(*いわゆる源氏ではないである。高明は自分の娘婿を天皇にして、自分が権力の座につこうとした。しかしこの計画が源満仲(*いわゆる源氏)によって、密告され、高明は天皇に謀反を働いた罪で太宰府に流された。これ以後、藤原氏が摂政・関白を独占する時代になっていく。