日本史 · 2024/10/05 土岐康行の乱(1390) 室町幕府3代将軍・足利義満(尊氏の孫)の頃には、旧直義派、南朝勢力の急速に力を失っていき、義満は権力を拡大していった。義満にとって、ライバルとなるのは当時何カ国も支配を行っていた有力守護であった。 そこで義満は室町幕府に権力を集中させるため、有力守護に排除を行った。まず1390年、美濃・伊勢・尾張の守護であった土岐康行を討伐した。 tagPlaceholderカテゴリ: